Skip to content

2歳のみんなと「紙コップパーティ」

芦屋こばと保育園さんの2歳のみんなと「紙コップパーティ」をしました。
約500個の紙コップと台紙を用意。
iPhoneImage.png
高く積める事、横に並べられる事。
台紙を使う事で隣と繋げられる事を見てもらいます。
そして友達の作品を壊してしまったら「ごめんね」「いいよ」と
言い合えるようにお願いしてスタート。
台紙を使って積む事よりも、紙コップを重ねて長くする事が大人気。
暫くすると先生や、僕が台紙を使って積み重ねる姿を見ていた子が
積み出していきます。

しかしバランスをとるのは難しい。3段くらいで崩れてしまいます。
でも「崩れたらまた作れば良い」という感じで作ります。
崩れる事が楽しかった子は積極的に壊します。
友達のも壊します。

崩れた事で台紙が斜めになると「すべり台みたい」「ぞうさん」と
言いながら新しい遊びが生まれます。
紙コップの独占も始まります。まぁ仕方がない。
ただの紙コップだけど魅力的。

紙コップが無いのなら台紙を床に並べて線路にしよう。
線路が伸びたらその上に紙コップを並べる子も。
積んだり壊したり並べたり。

最後は部屋に広がった紙コップの世界を皆で見ます。
立って見た後は寝転んで見てみます。電車の気持ち、小人の気持ち。
どんな世界が見えるかな。
最後はお片づけも皆で上手にできました。
「お家にも紙コップある」「もっと遊びたい」という声も聞こえました。
日常の素材でも工夫すれば遊べる事が伝われば良いなと思います。
夏休みが過ぎたら、もう少し大きくなったら
高く積む事もお友達と繋げる事も全く新しい遊び方も出来るかな。

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.