Skip to content

夢のお家を作ってみよう

年長さんと粘土で「夢のお家を作ってみよう」
のプログラムを行いました。

最初に粘土で色々な表現が出来る事を確認しました。
丸める、伸ばす、千切る、ねじるなどなど。
導入で粘土の質感、どの程度の力でどの様に変化するのか。
自分の掴みやすい、加工しやすい量も感じ取ってもらいます。
今回は立体的に作る、上手く作る必要はない、
そして自分で作り方を考えても良いことを伝えました。
当初は「夢のお家」がテーマでしたが
最近遠足で動物園に行ったようで、室内にその絵が飾られていました。
印象的な出来事が残っているようでしたので、
お家じゃなくても動物の家でも、自分が作りたいものを
立体的に作る、事にしました。

・遠足で行った動物園で見たレッサーパンダの家。

・電車が好きな子は薄くした粘土に指で窓を開けて「窓」を表現。

・細長い部品を沢山作り、積み重ねて「レンガの家」「階段」

・かまくら。床は寒いから絨毯敷く。

・おもちゃを細かくちぎった粘土で表現した後、そこに蓋をした子。
何故か聞いてみると「遊ぶ時間じゃないので蓋してる」との事。


などなど他にも沢山のストーリーがある作品ができました。
もうすぐ1年生。
空間も把握してしっかりと立体的に出来ました。

Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.